7/19(日)「はじめてのアーユルヴェーダ Vol.3 」〜日々の過ごし方とオイルケア〜 開催します。

アーユルヴェーダ本文はじめてのアーユルヴェーダ」第三弾は日々の具体的な過ごし方とオイルについて。
日々の生活スタイルは不調を防ぐことにも、逆にもたらすことにもつながるとても大事なことです。アーユルヴェーダには「1日の理想的なすごし方」に関する細かい記述があります。今回は時代は変わり時を経ても変わらない、アーユルヴェーダが示す個人の体質によって異なる理想的な過ごし方、またセルフケアに欠かせないオイルの種類や使用法についてシンプルにお伝えします。

♢講座内容♢
・アーユルヴェーダ的1日の過ごし方
・ドーシャ別生活スタイルの違い
・セルフアビヤンガ(セルフオイルマッサージ)
・オイルの種類、使用方法について

クラス詳細アーユル食
日 時 : 2015年 7月19日(日) 
      13:30〜17:00
場 所 : moonスタジオ
講 師 : 「SAHASRARA EAST」篠田 清美
定 員 : 8名 
受講費 : 5,000円 又はチケット3回分 
      マンスリーチケット3回+200円
(3回体験チケット
は使用不可)
♡選べるスパイスティー付&セルフマッサージオイルお土産付♡ 
*当日はセルフケア用に使えるアーユルヴェーダグッズ販売もあります。 
※当日はオイルを使用しますので、お着替えを持参されることをおすすめしております※

講師プロフィール

きよみ篠田 清美 
千葉県生まれ。
短期留学やバックパッカーとして数々の国を周り、自身の心身の不調時よりヨガやホリスティックな療法に興味を持ち、インド滞在時にアーユルヴェーダと出会う。帰国後リラクゼーションサロンにて経験を積み、「Traditional Ayurveda Japan」にて田島恭子氏のもとでアーユルヴェーダの教えを学び始める。インド・ケララ州トリシュールにある「Vaidyaratnam Ayurveda Foundation」にて現地の伝統的な技法などを学び、2014年、東京・江東区に田島氏の個人サロン「SAHASRARA 湘南本店」の都内一号店「SAHASRARA EAST」を立ち上げる。
清美さんのブログはこちらから。
   


メールによるお申込み

講座名※必須
開催日時※必須 日 
お名前※必須
性別※必須
お電話番号※必須
メールアドレス※必須
メールアドレス(確認用)※必須
お問い合わせ内容

コメントをどうぞ