10/11 「ヨーガって何?」 ~はじめてのチャンティングとスーリア ・ナマスカーラ(太陽礼拝)開催します。

チャンティング 本文
ヨーガって何?ヨーギーってどんな人?
「私は(この体やこの考えに)限られている」という結論からの自由(モークシャ)を求める人が、ヨーギー。
その自由(モークシャ)が聖典ヴェーダーンタに明かされています。
その自由を知りたくて、知りたくて、
日々の生活の中で成熟した考えを養うライフスタイル、ヨーガの生き方が始まります。ganesha
日本では、アーサナが広く知られていますが、真のヨーガの意味は、なかなか知られていません。
ヨーガの本当の意味が知られたなら、
アーサナも、日常生活も、すべてがヨーガになります。
ヨーガって何?体と心(考え)を使って、ヨーガの意味を学んでみましょう。<スヴァスティ・パータハのチャンティングを通して、ヨーガってなんだろう?という内容に触れてみませんか・・・
マントラに合わせて、太陽礼拝を楽しみましょう。

♢講座内容♢
・ ヨーガって何?
・ スーリア・ナマスカーラ(太陽礼拝) x  チャンティング
・ 『スヴァスティ・パータハ』 はじめてのチャンティング

クラス詳細
日 時 : 2015年 10月11日(日) 
      13:30〜15:00
場 所 : moonスタジオ
講 師 : Nobuko
持ち物 : 筆記用具・軽い運動ができる服装・
受講費 : チケット1回消化+ダクシナ または、ドロップイン3000円+ダクシナ
※ 予約なしで、参加できます。

ダクシナとは
ヴェーダやヴェーダーンタの知識は、とても神聖なものとされています。
この教えに価値を持つ人達によって、この伝統が今でも守り続けられています。
その知識を教えてくださる先生や、アーシュラムへの尊敬や感謝の気持ちを、
ダクシナとして表現します。
与えることの意味の深まり、ヨーガの意味の深まが、人を成熟へと導きます。
与えることの意味もまた、この学びを通して教えられていくことです。

今回のクラスの参加費用の一部を、
パラヴィッデャー・ケンドラムへのダクシナとさせていただく予定です。
私の生まれ育った土地で、伝統的なヨーガの教えが少しずつ理解されていくことを願っています。

修子

講師プロフィール

nobukoNobuko
2006年 心身のバランスを崩し、アーサナヨーガに出会う。
2012年 病気など人生のさまざまな出来事を乗り越えるなか、ダクシナームールティから始まりシャンカラーチャーリアを教えの伝統の真ん中に置く先生から生徒へ教え伝わる、途切れることのないヴェーダーンタの知識と、その知識を教えてくださる、恩師 スワミ チェータナーナンダジと出会う。
以来、恩師から、バガヴァッドギーターなどのヴェーダーンタの聖典、及びサンスクリット語を学び続けています。
都内にて、プライベート感覚でクラスを開催しています。
HPはこちらから。

コメントをどうぞ