現代社会において、仕事や家事、育児、介護など、忙しさの中で
からだと心のバランスを崩しやすくなっています。
しばしば、私たちはその不調和に蓋をしながら走り続けてしまいがちです。
大いなる母なる自然と共にあるアーユルヴェーダ理論に基づき、
日本の美しい四季に合わせ、日本の暮らしに合わせたセルフケア、
ヨガのプラクティスの穏やかな提案です。
一人一人の持つ違ったユニークさをアーユルヴェーダでは大切にしています。
その命のひな形、自分らしさを知り、内なる知性の音に耳を傾けながら土壌を整え、
美しい日本の四季の音に丁寧に耳を傾けながら種を蒔き育んでいくような、
一年を通じて体験していきます。
皆さんの日々の暮らしがより幸せに満ちた健やかなものになっていくことを願って。
-内容-
・ドーシャ理論
・暮らしの日々のリズムの整え方(ディナチャリア)
・ドーシャの乱れを知るセルフチェック
・ヨガの練習をアーユルヴェーディックなものに変化させるポイント
・季節に合わせたオイルマッサージ
・アーユルヴェーダ理論をもとにした季節のヨガクラス(60分)
クラス詳細
日 時 : 夏 2019年 7月28日(日)10:00〜12:00
秋 2019年10月20日(日)10:00〜12:00
冬 2019年12月15日(日)10:00〜12:00
春 2020年 4月19日(日)10:00〜12:00
場 所 : moonスタジオ
担 当 : 佳菜子 Premma
参加費 : 各回ごと ドロップイン 4,000円または、チケット2回消化+300円
マンスリーチケット2回消化+500円/マンスリー8回券3回消化
持ち物 : ヨガマット(レンタルご希望の方は300円)
筆記用具、動きやすい格好のお着替、タオル
・テキストをご用意しておりますので筆記用具をお忘れなく。
対象者 : テーマにご興味のある方であれば、どなたでもご参加いただけます。
・ご予約方法
各回ごとにお申し込みいただければと思います。
講師プロフィール
2013年よりヨガを伝えはじめ、師 サントーシマ香、師 エマ・グランド、南インドアーユルヴェーダ病院 ジュナ医師より、ヨガ・アーユルヴェーダを学び、現代の日本人の暮らしに合わせた統合的なヨガ・アーユルヴェーダを伝えている。ヨガスタジオだけでなく、メンタルクリニックにてメンタルケアのためのヨガセラピー講師や、産婦人科病院にて産前・産後ケア講師としても従事している。