今年に入ってからは、自然の空模様に降り動かされています。
と同時に、カラダの変化、そして私を取り巻く人や空間の変化にも・・・
今年の春は、いつも以上に季節の変化の波が大きいような。
きょうは、チョット小春日和。
カラダもココロもほっとしますね。
ヨガを自分のライフスタイルに取り入れてからは、
自分を取り巻く環境が変化し始めると、それに準じてカラダもココロも揺れ動くことをとても感じるようになりました。
その発見を楽しむことが出来るようになりました。
そして、その変化の奥に、変わらないものを探そうとする自分がいます。
ヨガを始める前は、というと
そんな変化を自分が受け入れる事が出来ないのでしょう。
昔の事を懐かしんだり、未来に対する不安に悩んだり。
そしてその不安を誰かと共有したいと思い、誰彼つかまえおしゃべりに走ったり・・・・。
最近は、変化する事象の中にある、大切にしなければならないもの
そして、変わってはならないものを見つけようと、考えます。
変わりゆく日々のすべての事の中に、変わらないもの、揺るぎなくそこに在るものを再確認する事によって
カラダの変化や、移り行く人の心や動きなどなど、変わってゆく事柄
すべてを受け入れ、認める。
変化をかたくなに拒むのをやめて、じっと見つめる。
変化のそばに、ただ寄り添ってみる。
そうすると
心の中に、なにか温かいものが流れ
それと同時にカラダが和らぎ、
少しづつ、元気になっていく自分を見つけます。
今までとても大変だと思っていた変化が、たいした事ではなくなり
「まぁ、いいか・・・。なるようになっていく。」と気楽に構える自分がそこにいることに気づかされます。
心の中が、とても静かになり、
力強いエネルギーが満ちあふれています。
まるで、いまか今かと咲く時期をまつ桜のつぼみのように。
外側の変化はカラダの内側にも。。
昔、母が飲んでいた薬
私もついにお世話になり始めました。
体調の変化を感じたのは、女の基礎力向上プロジェクトで、行われるメノポーズ向けの女性ホルモンを磨くワークショップを行おうと決めた頃です。不思議ですね・・・。
自分の体を調える事も含めながら楽しいワークショップにしたいと思います。