マンマ・ヨガ~乳がんのリハビリのための優しいヨガ~ クラス開講

ヨガという名の乳がんケア・・・

10月より、乳がん体験者の方を対象にした、ヨガクラスを開講する事にしました。
実は私自身も、2012年7月31日の人間ドックで、『乳腺腫がんの疑いあり』と診断され、現在経過観察中です。

乳がん体験者の方は乳がんを告知された瞬間から、多くの段階的治療が必要になります。さっきまで健在者として、生活を行っていた人が、がんと診断された瞬間から、医療の渦に巻き込まれ、医療ともに生きる生活に変わっていく・・・一瞬で変わってしまうのですね。身体だけが医療という水の流れに流され続けるのです。心は取り残されています。

ヨガというと、身体が柔らかい人、元気な人が行うイメージが強いようですが、欧米では代替医療としてのヨガ、
『メディカルヨガ』が注目されています。
yogacafe soraに出来る事は何だろうと考えました。その答えが、未妊の方向けの『こうのとりヨガ』に続き、乳がん体験者の方を対象とした心と身体に優しいヨガのクラスを開講です。

このクラスは、取り残された心と患者として傷ついた身体の隙間を埋め、そして癒す場所です。目を閉じて深い呼吸を感じると、自然と心に静けさが訪れ、穏やかな自分がそこにいる事に気づかされます。心の中に暖かい気持ちが溢れてくる事でしょう。
ポーズをとる事だけがヨガではありません。ただそこに座って、呼吸を感じる、そして、自分に寄り添う時間をとってみませんか?気づいたら、そこには、とても元気で穏やかな自分がいる事でしょう・・・

心も身体も安心して休める空間と時間を、yogacafe soraで一緒に過ごしましょう♪

コメントをどうぞ