そもそも酵素とは消化吸収や筋肉を動かしたり、呼吸をするなど、
身体の動きに必要なもの。
発酵食品に多く含まれ、酵素が不足すると免疫力や自然治癒力が低下したり、余分な脂肪も溜まりやすくなります。
酵素は体内でも作られますが、その量には限りがあるので、健康を維持し、カラダの中から奇麗になるためには食べ物で補う必要があります。
酵素シロップは季節のフルーツや野菜、野草などに砂糖を入れ、手でかき混ぜることで発酵させて作り、味噌やぬか漬けなどよりも簡単に作れることから注目されています。
sora 風酵素シロップをつくろう!
という事で、薬膳インストラクターでもあるかずよ先生と酵素シロップを作ってみました。
右から
- トマト
- イチゴ
- レモン リンゴ
- サツマイモ メロン オレンジ レモン しょうが
仕込みは無事終了。
1日、1回ほど良く洗った手で混ぜます。
次第に砂糖が溶け、発酵が進み、一週間ほどして、ブクブクと泡が立って来たら出来上がりの合図♪♪
美味しいシロップが出来たら、皆さんに試飲してもらいたいな♡