酵素シロップ完成

1日目
材料と砂糖を交互につめていく。
砂糖はてん菜糖、グラニュー糖(てん菜糖)など。kouso1
3日目
材料に水分で砂糖が解けて、発酵が始まって来た。kouso 3日め
7日目
砂糖が完全に解け、材料がしわしわに。
泡がぶくぶくと出来て来て、甘い香りがして来た。酵素シロップ7
9日目完成
果肉とシロップに分けて、出来上がり。酵素シロップ

とてもフルーティで美味しい酵素シロップが出来上がりました。

冷たい水、炭酸、ジュースやお酒で割って飲んだり
ピクルス、フレンチトーストなど、いろんな料理にも使えます。

リンゴ酵素は水溶性の食物繊維が豊富なので、便秘解消に効果があったり
カリウムの働きがカラダの中のナトリウムを排出してくれます。
リンゴは更年期の方にもおすすめ。

コメントをどうぞ