女性のためのマクロビヨガ〜ダイエット&デトックス〜が始まりました!
ヨガが全く初めての方、ヨガを始めたばかりの方、ヨガインストラクターなど様々なバックグラウンドを持った7人の女性が集まりました。
グレープフルーツの精油を焚きながらのクラスです。
最初はhealing food代表堀内るみ先生に、マクロビオティックとは?についてお話ししてもらいました。
マクロビオティックの基本原則は
一物全体・・・命ある物はまるごと食べる
身土不二・・・その土地で取れた、旬の物をいただく
陰陽調和・・・陰と陽のバランスをとる
医食同源・・・バランスの取れた食事をとることで、健康を保つ
自然への感謝
です。
『いただきます』の一言は、その食材の命を丸ごといただく事に感謝する言葉
その瞬間を大切にしたいですね。
そして、食事管理について五つの宿題が・・・
☆食事日記をつける
☆主食を玄米(or 全粒粉)にして、なるべくたくさん食べておかずを減らす。
☆一口最低30回噛む
☆身の回りを整理する(生活をシンプルに)
☆自分のカラダとココロに意識を向ける
最後の☆自分のカラダとココロに意識を向けるは、今回ヨガを行うからもう一つで来てますねっ!
玄米の炊き方もアドバイスしてもらい、るみ先生が焚いた玄米ご飯の試食し、話が盛り上がりました。とても柔らかくて美味しい玄米でした。
そして、留美先生のスイーツクラスで作ったお砂糖を使わない生チョコも試食させてもらったりと、嬉しいご褒美も・・・
みんなで自己紹介もしたりして、8回楽しく行きたいと思います。
さあ、来週からは本格的にカラダも動かしていきますよ!!