クラス紹介 アーユルヴェーダヨガ

アーユルヴェーダヨガ、始まります。

アーユルヴェーダでは、全てのものの基礎には、大きくわけてカパ(土のエネルギー)、 ピッタ(火のエネルギー)、ヴァータ(風のエネルギー)の3つのタイプのエネルギーの存在があり、自然も人間もそのエネルギーのバランスによって違いがあると考えられています。

アーユルヴェーダ季節や時間、天気、人間の体質や傾向なども、その3つのタイプに大別され、日々様々な影響を与えています

アーユルヴェーダヨガではその人の体質、ヨガを行うときの体調や環境が、3つのタイプのどれに当たるかを考慮ししたヨガです。

同じように食べても太る人、太らない人。同じ事に対しても動揺する人、落ち着いている人、このように人間はみんなそれぞれに違います。

また、季節やその日の天気、時間からも私達は影響を受けていることに気づくことこそ現代の生活の中で大切なことだと思われます。

アーユルヴェーダとヨガは、元々は同じ源から生まれたものなので、本来は両方を統合して行うと、更にココロとカラダのバランスが高まります!

いつも同じもの、誰でも同じものではなく、常にその時、その場に最適なあるいは必要なヨガのポーズをアーユルヴェーダに基づいてヨガを行う事で、「今」の自分に最適な自分を見つけ出すことができます。
「ヴァータ・ピッタ・カパ」3つのタイプのヨガを楽しんでいただけるクラスです。

クラス担当は5月より、yogacafe soraの仲間となったとも先生です。
ぜひ一度遊びにいらしてくださいね♡

クラス開催日 
木曜日 19:30 〜 20:45

アーユルヴェーダ1

コメントをどうぞ