utЉ

これから ヨガを始められる方へ

yoga café sora へようこそ
何かを始めるとき、遅いということはありません。 『やってみたい』 そう思ったときが、始め時です。 気軽にヨガを楽しみましょう!

まぁさ先生の画像

まぁさ
  • HPを見る
  • 経歴を見る

まぁさ先生の経歴
2006年 通信業界での多忙な仕事の疲れを癒すため スポーツジムに通い始め、そこでヨガに出会う
2007年 もっと深くヨガを学びたい気持ちで、地元 スポーツジムにて インストラクタートレーニングを受講、指導を始める。指導を始めながらも、ヨガへの探究心をバネに多数のティーチャートレーニング、認定講座をうける。
2008年 IYCアシュタンガヨガプライマリーシリーズTT/アヌサラヨガ集中トレーニング『AICⅠ,Ⅱ』終了
2009年 骨盤調整ヨガTTC終了 ビクタ・チャン 陰ヨガ ベーシックTT及び経絡TT終了
/ポール・グリレイ30時間陰ヨガ指導者養成講座終了
2010年 日本アロマ環境協会 アロマアドバイザー
2011年 スタジオヨギー ビューティ・ベルビス指導者認定 チベット・ハート・ヨガTT マタニティヨガ指導者認定取得
2012年 ルナワークスシニアヨガ、「不妊治療のためのヨガ」、「乳がんリハビリヨガ」、リストラティブヨガ指導者研修終了
2013年 マタニティ&産前産後ヨガ指導者養成講座終了
2014年 ジョー・パーネット30時間陰ヨガ指導者養成講座終了
2015年 ベトナム・ダラットSYVC認定ヨガインストラクター 全米アライアンス200H取得
2015年 Leslie Howard氏ペルヴィックフロアヨガTT20h受講
2019年 進化した陰ヨガTT終了
2020年 ペルビック(骨盤)ストレッチ指導者資格取得、JCCA(一般財団法人日本コアコンディショニングトレーナー資格取得
2020年 タイ/バンコクにて進化した陰ヨガ指導者トレーニング終了
現在 ヨガスタジオ、スポーツジム、自治体にて、ヨガを指導中。
y2012年より yogacafe sora Director 
担当クラス
スケジュールにてご確認ください

いろんな意味で、こだわりを捨て、自分の気持ちに素直にヨーガを丁寧に取り組みましょう

ヨガのこんなところが好き
一つ一つのポーズに入る過程を大切に、丁寧にすることによって、自分自身と素直に向き合い、今ここを感じることができること。
一人ひとりを唯一無二のものとして、尊重するところ。
好きなポーズ
シャバ・アーサナ
ヨガ以外の趣味
café でボーっとすること
最近はまっていること
アイアンガースタイルのヨガの練習

sati

サチ
  • 経歴を見る

さち先生の経歴
2008年 インド中央政府認定ヨーガインストラクター取得
2012年 マタニティヨガ講師養成講座終了
2013年 トラウマアプローチヨーガTT終了
2013年 アナトミーアンドキネシオロジーTT終了
2014年 リストラティブヨガTT終了
2015年 テンセグリティ・ヨガ認定講師
担当クラス
スケジュールにてご確認ください

感じる心地よさを大切にして、必要な力と委ねられることを許すこと。
本来もっている自分のちょうど心地の良いところを探していきましょう。

ヨガのこんなところが好き
自分の心とからだに愛情を送って、感情や感覚を知っていくことが出来る。
好きなポーズ
ヴィパリータ・ヴィラバトラアサナII
ヨガ以外の趣味
猫と読者と音楽が大好き。
最近はまっていること
やっぱりヨガのこと、あれこれです。

ゆう

ゆう
  • 経歴を見る

ゆう先生の経歴
2014年 AJYA マスターコース3級取得
2015年 AJYA アドバンスコース2級取得
2015年  アーユルヴェーダ理論&ヨガニドラTT終了
2015年 骨盤ビューティTT終了
2016年 骨盤ビューティアドバンスTT終了 クロストレーニングヨガ、脳と神経の為のヨガ、乳がんリハビリヨガ指導者養成終了
2019年 まねまねヨーガTT、ニコウタヨガ終了
2020年 女性の為の骨盤ヨガTT終了
担当クラス
スケジュールにてご確認ください

YOGAで、心と体をクリアにして、穏やかでハッピーな毎日に 繋げていけます様に。

ヨガのこんなところが好き
心と体がシンプル、クリアに近づき、コントロールする力も 養う事が出来るところ。
好きなポーズ
ヴィラバドラアサナ1
カポタアサナ
ヨガ以外の趣味
読書
最近はまっていること
ヨガ

まき

まき
  • 経歴を見る

まき先生の経歴
2005年 FTP認定マットピラティスインストラクター養成コース終了
2006年 PI認定マットピラティスレベル1インストラクター養成コース終了
2006年 PI認定ピラティスオンザボール養成コース終了
2005年〜2013年 スポーツブラザ山新、スタジオヨギーなどにてピラティス講師で活躍
2017年 yogacafe soraにてピラティス講師
担当クラス
ピラティス

心も身体もニュートラルに、純粋にピラティスを楽しみましょう!

ヨガのこんなところが好き
変化する感動を与えてくれる所。
呼吸と動きの調和が取れた時のなんとも言えない気持ち良さと心地よさ。
好きなポーズ
ローリングライクアボール、
シールなどの転がるシリーズ
ヨガ以外の趣味
舞台鑑賞
バレエ
最近はまっていること
雑貨屋さん巡り
からだ観察

マユミ

まゆみ
  • 経歴を見る

メイ先生の経歴
2009年 初めて、ヨガを始める
2014年 UNDER THE LIGHT YOGA SCHOOLにて、全米ヨガアライアンス200h修了
2015年 Leslie Howard氏ペルヴィックフロアヨガTT20h受講
2016年 Dominica氏女性のためのリストラティブヨガTT13h受講
2017年 一般社団法人日本コンフィグレーション医療協会(JCMA)の女性のライフサイクルヨガ stage1修了 月経血調整ヨガ ・骨盤コンディショニング ヨガ 取得
カルチャースクール、スポーツジムにてクラス担当
担当クラス
スケジュールにてご確認ください

今の自分に寄り添って、マイペースにヨガを楽しみましょう(^^)

ヨガのこんなところが好き
人と比べず、自分自身と向き合う事で、周囲への“ありがとう”の気持ちが、より強くなる所。
好きなポーズ
ヴィラバッドラサナⅠ
ウパヴィシュタ・コーナーサナ
ヨガ以外の趣味
読書
心地良い音楽を探す
最近はまっていること
キックボクシング(たまにダンス)
オイルマッサージ

なお

なお
  • 経歴を見る

なお先生の経歴
2005年 理学療法士として働き始める 2009年 運動不足解消として通い始めたスポーツジムにてヨガと出会う
2012年 ヨガスタジオへ通い始める
予防医療に携わりたいという思いや心身相関療法でもあるヨガに魅了され、ヨガの本質を学びたくなりイナムラキャビンヨガスクールにて全米ヨガアライアンス認定講座を受講
2018年 全米ヨガアライアンス200h取得
現在も理学療法士として整形外科クリニックに勤務している。
担当クラス
スケジュールにてご確認ください

限りある人生を楽しく、なるべくご機嫌にまっとうしていきましょう。
そのための健やかさを保つお手伝いをさせて頂けたら幸いです。

ヨガのこんなところが好き
ヨガの智慧の中には、居心地の良い私に戻るすべが沢山つまっているところ。
好きなポーズ
ヴィパリータヴィーラバドラーサナ
ヨガ以外の趣味
読書、書道、鎌倉散策
最近はまっていること
ヨガを通して解剖学や生理学の魅力を味わうこと
そして、楽しい伝え方を見つけること
見えるものと見えないものの繋がりを考えること

リョウコ

リョウコ
  • 経歴を見る

リョウコ先生の経歴
2014年 ソラにてヨガを始める。
2015年ヨガベーシックトレーニング20hコーズ終了 同年 シニアヨガ講師養成コース終了
2016年 IYCストレス軽減ヨガ講師養成コース終了
2018年 シンギングボウルBSM認定セラピスト取得
2019年 潜在力活性マインドコンサルタント認定
担当クラス
ヨガとシンギングボウル

ホッと一息リラックス ヨガやボウルを使って、自分を取り戻していける習慣をご一緒に

ヨガのこんなところが好き
身体へのアプローチで心(マインド)まで変化していくところ
好きなポーズ
アンジャネアーサナ
ヨガ以外の趣味
週末農業
最近はまっていること
パン作り

22443

なおみ
  • 経歴を見る

なおみ先生の経歴
2019年  骨盤ビューティTT修了
2020年 ハタヨガTT修了
2022年 ヨガ二ドラTT修了
担当クラス
スケジュールにてご確認ください

ヨガをしながら、今ここにいることの大切さを感じていきましょう。

ヨガのこんなところが好き
心と身体のバランス、心のバランスの取り方を覚えていくところ
好きなポーズ
アルダマッツェンドラーサナ
ヨガ以外の趣味
生け花
最近はまっていること
断砂利

image1

ゆか
  • 経歴を見る

ゆか先生の経歴
2021年  kSaNa Schoolにて全米アライアンス認定 RYT200終了
2023年  kSaNa Schoolにてヨガニードラ指導者養成コース終了
担当クラス
スケジュールにてご確認ください

たっぷりと呼吸をしながら、心も身体もほどく時間を過ごしましょう。

ヨガのこんなところが好き
自分の中に余白が生まれ、その分肩の力が抜けていくところ。静かに集中することの気持ちよさ。
好きなポーズ
猫のポーズ、ヴィラバドラーサナ1
ヨガ以外の趣味
珈琲、音楽鑑賞、散歩
最近はまっていること
料理、本を読むこと

S__75202566

あや
  • 経歴を見る

aya先生の経歴
2021 ファンクショナルローラーピラティス(FRP)ベーシックインストラクター取得
担当クラス
スケジュールにてご確認ください

機能的で快適な体を作っていきましょう!

ヨガのこんなところが好き
自分の体の様々な部分に意識を向けてコントロールする楽しさ。筋肉痛になるところ。
好きなポーズ
ショルダーブリッジ
ロールダウン・ロールアップ
ヨガ以外の趣味
筋トレ
格闘技エクササイズ
最近はまっていること
ボディビルダーのユーチューブをみること。
スタバの新作を飲むこと。

49388

みか
  • 経歴を見る

mika先生の経歴
2Matピラティスインストラクター
Reformerピラティスインストラクター
マタニティピラティスインストラクター
担当クラス
スケジュールにてご確認ください

自分を感じながらゆっくりマイペースに動いて、軽やかに健やかに毎日を過ごしていきましょう(o^―^o)

ヨガのこんなところが好き
自分の身体を感じながら、「今、ここに在る」私を体感できるところ、私に集中できるところです♪
好きなポーズ
アームサークル
ローリングライクアボール
ヨガ以外の趣味
音楽鑑賞、マンガ、カフェ巡り
最近はまっていること
自宅庭の畑づくりを今年こそは♪